top of page
検索


健康第一
余日あと僅かになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日初めて、鍼治療を経験しました。 鍼をうたれる時は少し緊張しましたが、その鍼に微弱な電気を流しビクビク動くのにも終わり頃には少し慣れ、体調も良好になりました。やはり健康は何より大切ですね!...

naoki koyano
2018年12月30日読了時間: 1分


444Hz and 528Hz
音も色彩も「波長」です。 簡単に言えば、音は「振動」、色彩は「光」として表現されます。 私は長らく「色彩」に親しみを感じていましたが、まさか「音」の振動にこれほど惹かれるとは思いませんでした。特に、444Hzと528Hzの微細な振動は、私の体内に浸透し、癒しをもたらし、身体...

naoki koyano
2018年7月5日読了時間: 2分


ゆらぎ
先日「蛍」を見て来ました。 何処か遠くに旅をした感覚、清々しいしく心癒されました。 初めて蛍の光を見たのは随分と前になるのですが、光も届かないくらいの真っ暗闇に、ポーっと浮かび上がる儚い光、魂が震えたのを今でも鮮明に覚えています。 「Blue...

naoki koyano
2018年6月6日読了時間: 1分


喜び
白い皿の上で色鮮やかな絵具を丁寧に混ぜ、それを大きめな刷毛で真っ新な画面に塗るのは、 絵を描く時の喜びのひとつである。 日本画で使う岩絵具は、チューブに入っていないこともあり特別に思われがちだが、途中の工程が 違うだけで水彩絵具、油絵具と同じ鉱石(孔雀石、藍銅鉱、辰砂、ラピ...

naoki koyano
2018年6月3日読了時間: 1分


富士巡礼旅
四月中旬天気は曇り時々雨、富士は繊細で美しい山桜を咲かせ歓迎してくれました。 富士(不二)を描くようになってから実現したかった、富士をぐるっと一周する巡礼旅。 今回は静岡の駿河側から入り、富士山本宮浅間神社、北口本宮富士浅間神社、富士御室浅間神社、...

naoki koyano
2018年4月20日読了時間: 1分


お正月と富士
毎年どんな年にしたいか、漠然と心に浮かんだ言葉やイメージを頼りに、1年の目標を決めている。目標の決め方で、達成するかしないかが決まるらしいが、私の場合は達成することに重きを置かず、自分に対しての軽い宣言なのである。 海沿いの散歩は、季節を問わず気持ちがいい。...

naoki koyano
2018年1月10日読了時間: 1分


富士波濤図屏風
( 約 254㎝ × 182㎝ ) 新年おめでとうございます。 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。 2018年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 「四曲屏風」について...

naoki koyano
2018年1月3日読了時間: 1分
bottom of page


