top of page
検索


アート400選
夏が過ぎてしまうのは少し残念な気もしますが、今年の夏はあまりにも猛暑でしたから、 九月の暑さも少しおさまってくれればと。。。 月刊ギャラリー9月号の400号記念企画「日本で発表されているアート400選・PART2」に掲載されました。...

naoki koyano
2018年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:69回
1件のコメント


光悦と光琳
楽しみにしていた「琳派ー光悦と光琳」に行ってきました。それに琳派の名品所蔵が多いMOA美術館。愛して止まない琳派の作品に出会えることは、刺激的でいて上質な癒しを感じます。リーフレットにも掲載れている、光悦の料紙装飾の古今和歌集絵巻は宗達とのコラボ作品、いつ観ても天才二人の崇...

naoki koyano
2018年7月15日読了時間: 3分
閲覧数:108回
0件のコメント


喜び
白い皿の上で色鮮やかな絵具を丁寧に混ぜ、それを大きめな刷毛で真っ新な画面に塗るのは、 絵を描く時の喜びのひとつである。 日本画で使う岩絵具は、チューブに入っていないこともあり特別に思われがちだが、途中の工程が 違うだけで水彩絵具、油絵具と同じ鉱石(孔雀石、藍銅鉱、辰砂、ラピ...

naoki koyano
2018年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


富士巡礼旅
四月中旬天気は曇り時々雨、富士は繊細で美しい山桜を咲かせ歓迎してくれました。 富士(不二)を描くようになってから実現したかった、富士をぐるっと一周する巡礼旅。 今回は静岡の駿河側から入り、富士山本宮浅間神社、北口本宮富士浅間神社、富士御室浅間神社、...

naoki koyano
2018年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


お正月と富士
毎年どんな年にしたいか、漠然と心に浮かんだ言葉やイメージを頼りに、1年の目標を決めている。目標の決め方で、達成するかしないかが決まるらしいが、私の場合は達成することに重きを置かず、自分に対しての軽い宣言なのである。 海沿いの散歩は、季節を問わず気持ちがいい。...

naoki koyano
2018年1月10日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


富士波濤図屏風
( 約 254㎝ × 182㎝ ) 新年おめでとうございます。 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。 2018年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 「四曲屏風」について...

naoki koyano
2018年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


個展・そごう大宮
☆ 個展のご案内 ☆ 個展を開催いたします! 会期:12月6日(水) 〜 12日(火) 会場:そごう大宮 7階美術画廊 大宮では今回が初個展です。 20点前後の作品を展示になりますが「四曲屏風」も展示いたします。 ☆土日のみ、会場に詰めております。 「四曲屏風」について...

naoki koyano
2017年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:108回
0件のコメント
bottom of page